BOOKS
-
中小企業の事業承継 M&A活用の手引き -円滑な事業引継ぎのために-
-
著者名藤原 宏髙・幸村 俊哉 編著
-
ぺージ数A5判 304頁
-
ISBNISBN978-4-7668-2379-0
-
発行日2016年2月20日
-
価格
2,640 円(税込)
概要 事業承継が日本経済の重要課題とされている中、後継者不在に悩む中小企業において新たな事業承継の手段としてのM&Aに関心が寄せられています。本書は、中小企業におけるM&Aのポイント、M&A支援者の具体的関与等について平易に解説した中小企業事業承継におけるM & Aの入門書です。
【本書の特徴】
◆中小企業M&Aにおける弁護士等事業承継支援者の役割を具体的に解説
◆事業承継におけるM&A活用事例を類型別・業種別に紹介・解説
◆M&A取引に精通した事業承継専門家による実務的な解説目次 第1章 事業承継を中心とする事業活性化に関する検討会中間報告
1 経営者の高齢化と後継ぎの多様化
2 事業承継施策のこれまでの展開と最近の動向
第2章 M & A等を活用した事業引継ぎガイドラインの解説
1 事業承継の計画的な取り組みの必要性
2 事業承継におけるM&A手続
3 事業引継ぎ支援センターにおける「後継者人材バンク」事業
4 M&Aにおけるトラブル対応
5 契約書(ひな型)
6 円滑な廃業を支援する施策
7 M&Aの実施過程における留意点
8 事業評価・デューデリジェンス
9 M&Aの手法
10 M&Aの税務
第3章 事業引継ぎ支援センターの仕組みと役割
1 事業引継ぎ支援センターの仕組みと役割
2 事業引継ぎ支援センターの活動概要
3 事業引継ぎ支援センターの活動実績
第4章 事業承継を支援する施策
1 経営承継円滑化法の改正
2 経営者保証ガイドライン
第5章 M & Aの実務
1 これまでのM&Aの常識と中小企業のM&Aのあるべき姿
2 譲渡企業側における事前準備のポイント
3 中小企業のM&A市場の拡大に必要なコストの削減
4 仲介業者の関与
5 譲渡企業側のアドバイザーとして
6 譲受企業側のアドバイザーとして
第6章 業種別・類型別事業承継 M & A
1 小規模事業者とM&A
2 被災地企業とM&A
3 赤字企業とM&A
4 医療法人とM&A
第7章 M & A事例紹介
1 事業引継ぎ支援センターへの相談事例
2 ホテル業のM&Aによる再生承継事例
第8章 今後の課題
1 認定支援機関によるM&A取引支援の必要性
2 中小企業のM&Aに際しての特定調停制度の活用
■資料■
法務および財務DD・開示資料リスト一覧/秘密保持義務契約書の例(仲介者・アドバイザーと当事者が結ぶ場合)/基本合意書の例(株式譲渡の場合)/売買契約書(最終契約)の例(株式譲渡の場合)/経営承継円滑化法・新旧対照条文 -