MAGAZINE
-
金融・商事判例 No.1696/2024年8月1日号
-
著者名
-
サイズ・頁B5判 56頁
-
発売日2024年08月01日
-
価格792 円 (税込)
-
備考
本誌内容 重要判例紹介
◎ 控訴審において、ファクタリング業者である被控訴人らには債権譲渡の対象となった債権に譲渡禁止特約が付されていることを知らなかったことについて重大な過失があると判断し、被控訴人らには重大な過失がないと判断した原判決を取り消した事例
(東京高判令和6・4・11)
〇1 商品広告におけるランキング表示が、不正競争防止法2条1項20号所定の品質誤認表示に当たるとされた事例
2 商品の比較広告が、不正競争防止法2条1項21号所定の信用毀損行為には当たらないが、民法上の一般不法行為に当たるとして、損害賠償責任が認められた事例
(札幌地判令和6・2・27)
〇 ビットコインの交換取引所を運営していた株式会社を再生債務者とする民事再生手続において再生債権者である原告の再生債権の一部のみを認めた再生裁判所の査定決定が、再生債権査定異議請求訴訟において認可された事例
(東京地判令和6・2・26)
◆商事法判例研究◆
総数引受契約の無効を理由として募集株式発行が不存在であるとされた事例
──大阪高判令和3・11・11本誌1665号37頁──
法政大学教授 伊藤雄司
▪金融商事の目▪
企業価値担保権の創設
小沢・秋山法律事務所/弁護士 香月裕爾 -