-
銀行法務21 No.919/2024年11月号
-
著者名
-
サイズ・頁B5判 72頁
-
発売日2024年11月01日
-
価格662 円 (税込)
-
備考
本誌内容 法務時評
中小M&Aガイドライン第3版――質の高い支援環境の促進
明治大学 商学部 教授 山本 昌弘
TOPIC
「2024事務年度金融行政方針」のポイントと今後の課題
1 2024事務年度金融行政方針のポイント
金融庁 総合政策局 総合政策課 総合政策企画室長 村木 圭
2 2024事務年度金融行政方針と金融機関に求められる取組み
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
マネージングディレクター 弁護士・ニューヨーク州弁護士 今野 雅司
今月の解説①
「顧客の最善の利益」勘案義務を踏まえた金融機関における対応(下)
株式会社アクセンチュア コンサルタント 信森 毅博
今月の解説②
2024年通常国会成立の金融関係法の概要(下)
河野・川村・曽我法律事務所 弁護士 川村 英二・古澤 陽介
金融取引法研究会(38)
遺言に基づく預金の払戻し(下)
担当・事例設定:弁護士 及部 裕輝
連 載
金融業界の課題を読み解く 熱い‼ 金融対談(47)
まちづくりをする銀行員
カンダまちおこし株式会社 代表取締役社長 田代 達生
株式会社金融経営研究所 代表取締役 所長 山口 省藏
新連載 REVIC「金融機関向け事業再生支援の手引き」を読む①
事業再生概論
中小企業診断士 鷲山 雄一
詐欺事案の増加に伴う犯罪手口の高度化への対策②
SNS型投資・ロマンス詐欺の増加と匿名・流動型犯罪グループへの対策
鈴木総合法律事務所 弁護士 鈴木 仁史
カスタマーハラスメントの正しい理解と対策③
クレーム対応のプロセス
香川総合法律事務所 弁護士 香川 希理
最終回 ミスコンダクトの観点から考える不祥事防止の組織運営⑥
間近な未来の銀行形態の変革と生じ得るリスク事象の処方箋
百五総合研究所 理事・コンサルティング事業部 統括部長・主席研究員 瀧本 和彦
金融商事実務判例紹介
定期預金の消滅時効(東京高判令和6・5・22)[浅井弘章]/金融商品取引業者の義務(東京高判令和6・2・14)[水野信次]/ストックオプション(自己新株予約権)の無償取得を妨げられた会社が被る損害(東京地判令和5・12・7)[大塚和成]/均等法9条3項および育介法10条が禁止する「不利益な取扱い」(東京高判令和5・4・27)[河津博史]/労働組合総会決議の不存在(東京地判令和6・2・28)[石毛和夫]/不法行為となる買いたたき行為(東京地判令和6・2・15)[谷本誠司] -