CORRESPONDENCE COURSE
-
経営支援アドバイザー養成コース(KB)
企業の本業支援・地域創生に貢献する
-
受講期間3か月
-
添削3回
-
テキストB5判 3分冊
-
その他添付物
-
受講料
15,840 円(税込)
-
銀行業務検定試験「経営支援アドバイザー2級」対応
受講対象者: 法人営業担当者、融資担当者 向
日本FP協会FP継続教育研修講座:AFP-7.5単位、CFP-15単位(ライフプランニング・リタイアメントプランニング)
本コースは、日本FP協会のAFP・CFP認定者の継続教育研修講座です。
「講習分野」につきましては、こちら をご覧ください。ねらいと特色 中小企業の本業支援のために必要な、基礎知識からコンサルティング手法までをわかりやすく解説。
第 1 分冊では、基礎編として金融仲介機能の強化や地方創生など経営支援に必要な知識を解説。
第 2 分冊では、中小企業の現状分析のために必要な定性・定量分析について学び、「目利き力」を養う。
第 3 分冊では、事例を通して中小企業の経営改善・事業再生といった経営支援コンサルティング手法を解説。カリキュラム 第1分冊 金融機関と経営支援
第1章 融資環境の変還と金融機関の役割
1.金融機関を取り巻く融資環境の変遷
2.金融仲介機能の発揮と地方創生~金融機関に求められる役割
第2章 中小企業政策
1.中小企業政策の変遷
2.経営支援に関連する政策
第3章 中小企業融資と資産査定
1.中小企業融資
2.資産査定
3.要注意先企業に対する経営支援
第4章 経営支援に関連する法律・ガイドライン・制度
1.再生支援と法律
2.経営者保証ガイドライン
3.ABL
第5章 その他経営支援に係る応用知識
1.組織形態
2.中小企業のIT経営管理
3.中小企業の資金調達手法
第2分冊 中小企業の現状分析と事業計画策定
第1章 定性分析の手法とポイント
1.外部環境のリサーチ
2.内部環境のリサーチ
3.定性分析に活用する手法
第2章 定量分析の手法とポイント
1.定量分析に活用する手法
2.定量分析に活用する情報の入手
3.経営指標分析
4.キャッシュ・フロー分析
5.損益分岐点分析
第3章 事業計画策定支援
1.事業計画の骨子
2.戦略・戦術策定に活用する手法
3.将来シミュレーション
4.事業計画の進捗管理
第3分冊 経営支援におけるコンサルティング手法
第1章 創業支援
1.わが国における創業の現状と意義
2.起業家のすそ野
3.起業家の実態
4.創業計画書作成のポイント
5.創業支援の現状と展望
第2章 経営改善・経営革新支援
1.革新を起こす条件
2.経営革新計画、経営力向上計画承認後の各種支援制度
3.経営改善・経営革新計画の策定ポイント
第3章 事業再生支援
1.デューデリジェンスのなかの企業価値の算定
2.リストラクチャリングの手法
3.事業再生に関連する制度・補助金
4.再生計画の策定ポイント
第4章 ケーススタディ~企業の経営支援・本業支援の流れ
1.創業
2.経営革新
3.事業再生
4.事業承継
5.社会貢献事業関連する検定試験-
9,350円 (税込)
関連する書籍・CD・ビデオ -