-
JA金融法務 No.606/2021年1月号
-
著者名
-
サイズ・頁B5判
-
発売日2021年01月01日
-
価格598 円 (税込)
-
備考
本誌内容 展望室
金融再編とデジタル化の動向
全国農業協同組合中央会 常務理事 山田 秀顕
特集
AMLの現状と対策のポイント
①FATF第四次対日相互審査の状況とマネロン・テロ資金供与対策に関する今後の動向
中央総合法律事務所 パートナー弁護士 金澤 浩志
②実務のポイントを再確認取引時確認における本人確認書類チェック
潮見坂綜合法律事務所 弁護士 鈴木 正人
あおぞら銀行 コンプライアンス統括部 弁護士 吉田 秀和
③Q&Aで学ぶ 営業店でのマネロン対策のポイント
中央総合法律事務所 パートナー弁護士 髙橋 瑛輝
解説
令和二事務年度金融行政方針の概要とポイント
のぞみ総合法律事務所 弁護士 川西 拓人
連載
ストレスとの向き合い方を学ぶ メンタルヘルス講座〈最終回〉
ストレス対応力を身につける
企業研修講師 横山 美弥子
相談業務で実践! 組合員の心をつかむライフプランサポート③
情報収集②とその分析
一級FP技能士 CFPⓇ 中小企業診断士 農林中央金庫 室田 弘壽
JA上級管理者のための 支店マネジメントの極意③
支店管理者に求められる人材育成
有限責任監査法人トーマツ JA支援事業ユニット シニアマネジャー 水谷 成吾
農業経営に変革を起こす⁉ 農業特許・注目技術の目利き⑨
農機費用の低減にもつながる! メンテナンスの必需品
知的財産アナリスト 二級知的財産管理技能士 大久保 国明
大切な組合員の声に応える 適切な苦情・クレーム対応術⑥
組合員・利用者の信頼を回復するための三変法
りあらいず 代表 塩塚 淳子
貯金実務講座98
遺産分割前の相続貯金の払戻し
経済法令研究会 顧問・専任講師 髙橋 恒夫
農協実務と判例
①相続税算定における相続不動産の評価方法
②担保不動産競売における剰余金の不当利得返還請求
弁護士(元大阪高等裁判所判事) 黒田 直行
今月のトピックス
全銀協、「資金移動業者等との口座連携に関するガイドライン」を公表/令和2年度第3次補正予算(農林関係)のポイントについて/JA共済連埼玉、県内JA農産物直売所と農産物収穫体験ドライブラリーを開催/厚生労働省、令和元年「国民健康・栄養調査」の結果公表
ナチュラルライフ通信
新年の「正月休み」は日本だけ?
豊田 美喜 -